■JF3 N-BOX/リアウインドー修理■
車検でお預かりしたM様のN-BOX。
左リアのパワーウインドーが突然ガタガタ・・・。
動かなくなる時もあり怖くて触れない状態に。

パワスラですし、なにやらいっぱい付いていて脱着が面倒なパターン。

外して・・・。

中を見てみると、ガラスとレギュレーターを留めている樹脂部が劣化して破損している。
これ、JF3あるあるの事例でございます。

う~わ・・・。
この部分だけのパーツ供給は無し。何とガラスごとの交換でお値段33000円(*_ _)
あホンダすわ・・・。

とりあえず、持ち合わせの強力接着剤とコーキングで固定してみる。
がしかし、組み付けて動作させてみると全開と全閉の停止時に負担がかかるようで剥がれてしまう・・・。

まず、割れた樹脂の修復は2液式のメタルロックとメッシュを組み合わせて補強する。
ガラスと樹脂も2液式のセメダインEP001Nで接着する。

結果、純正を超えるほどガッチガチの強度に☆彡

異音やガタは無くスムーズに動作するようになりました。

ガラス脱着のために外したバイザーを再度貼り付けて完了。
ディーラー等ですとガラス交換は工賃合わせて6万オーバーだとか・・・。
「は?!無理!!」な方、ご用命下さいm(__)m







