■プジョー308SW/ナビモニター交換■
I様のプジョー308SW。3月8日なだけに・・・。
昨年夏からモニターのタッチパネルが反応せず、オーディオをはじめ各種設定、さらにはエアコンまでも全く操作できないという事件。
参考までに新品モニターはというと、何と118000円(泣)。そんなバナナっすわ・・・。
かなりお待たせしちゃいましたが、やっと中古部品が見つかったので早速交換です。

モニターは枠ごと外します。

外したモニター、見るからにダメですね・・・。

交換し動作は正常になりました。日時設定して組み付けます。
ただ1点だけ問題が・・・。
この308SWは元々オプションのナビ付ですが、それを活かすにはディーラーで再設定が必要との事。
特にナビは使わないからOKという事ですので現状としました。

冬タイヤに交換してから点きっぱなしだった空気圧センサー。

チョットエイゴワカラナイケド・・・。
リセットします。

I様から「音がイマイチ」とのご相談。
音質はデフォルト状態のままです。

おもむろに助手席にはCDがあるわけですが・・・。
なな何と3大テノール🎤でもなぜ4人?!左の方ジャンポケ斉藤さん?!
そんなのはさておき、デフォルト音質ではパヴァロッティの輝かしい高音が台無しなのであります。

低音+4、高音+5あたりで落ち着く。

エフェクトはROCK、JAZZ、VOCALとか色々あるわけですが、オペラって!?
聴き比べたらCLASSICが一番しっくりきました。なんちゃってPAみたいですが(笑)。
それにしてもエイゴワカラナイネ。

ナビだけはちょっと残念ですが、新品の1/4の費用で通常使用できる状態になり大満足との事でした。
いつもお土産を戴いちゃってありがとうございますm(__)m
また何かあったらチョしますので宜しくお願いします。







