■ポルシェ911/ナビ&バックカメラ交換■

ここ最近のF氏、この997のエアコンフラップ⇔123ベンツのブレーキ⇔また997と交代交代で修理預かりしております。
今回はナビがぼっこれた案件。
早速、慎重にパーツを取り外してゆく。
新車時に取り付けたのであろうコレ。
かなり丁寧に取り付けられていますが、入り組んでるし結構大変・・・。
今と比べて配線が多く、別体のTVチューナーも巨大。
かなり軽量化されるんじゃないでしょうか笑。
2チューナーのTVアンテナ、ん~時代を感じる。
左右対称に採寸して。
ナウいっす♪
ナビは丁度在庫していた’21年モデルのストラーダHE01D中古品、バックカメラも同じナショナル製で新調です。
ちょっとデカい当時物のカメラ。
劇的な変化はないけどナウい♪
ちなみにバックカメラが想像以上の作業でしてRRポルシェって。ワンオペのため画像無いですけど・・・。
室内後部からは配線が通せず、リアタイヤを外してフェンダーライナー内を通してリアバンパーのナンバー灯から出していく形でした。
モヤモヤのカメラ映像、TVもナビも映らない状態から・・・。
一気にアップデート♪
週末のゴルフ中継が綺麗な映像で楽しめるし、地図データは新しいし、やっとBluetoothも聴ける笑。
変なスマホホルダーはこの際に撤去しました。
綺麗にして全て完了☆彡
ナビの初期設定でお手間とらせてスミマセン・・・。毎度ご用命ありがとうございますm(__)m
暑いから、こっちも綺麗に🐶