■納車旅/日立~横浜編■

極上のミラココアを更に潔癖仕上げして、地元日立まで出張納車。
今回は自走。燃費イイし、高速代安いし軽・・・。
常磐道の中郷SAにて、とりあえず吉原殿中を買っとく。
日立南太田ICを降りて、東海村の業者さんにパーツを届けて、そのまま6国で水戸の軽自動車協会へ。
6国?、知んねのが?国道6号はロッコグだがんね↑茨城わ。
いやイバラギじゃね~がんな↑イバラ「キ」だっぺよ↑笑。
無事に水戸ナンバーを所得して、石名坂のガソスタで洗車してSKRちゃんちに納車。
関東圏はナンバー代が500円位値上がりした模様・・・。
みかの原団地を眺めて、懐かしいな~と耽る時間もなく退散する。
大甕駅から特急ひたちで品川駅へ。
指定席座るところ間違えて焦る。
ちょうど帰宅ラッシュの京浜東北線、満員すぎて焦る。
根岸駅で下車して、市営バスに乗車。
かもめ町で下車、そこから徒歩で橋を渡って南本牧へ。
見えてきましたTAA横浜会場が!!
直線距離は近いのに、防犯上かなり遠回りしないと辿り着けず焦る。
お初の会場で搬出のため探索に30~40分かかって焦る。
エッセじゃなくて、ハリアーでもなくて・・・。真ん中な笑。
26年物にしては絶好調でしたが、首都高→下道で都内を抜けるとか超絶に焦る。
練馬から関越道、高坂SAまでくれば一安心。
そんなこんなで無事に帰ってこられましたとさ♪
滑舌悪めに、ターセルさまさまやわ~💖
♀ライオンもどき、春のシフトです↓
月/火/木 10:00~19:00
土 10:00~18:00