■F55ミニ/TVチューナー&バックカメラ取付■
国産なら何てことないのに、輸入車となると面倒で費用もそこそこ掛かるコレ系。
カロッツェリアのバックカメラと、海宝?のチューナーを用意。

毎度a/tackさんのインターフェイス、AT-VEM418Pを使用します。

モニター脱着にはダッシュボード上の吹き出し口を外す必要があります。

養生して、モニター周りの丸枠を外す。

こんな感じで結構バラしていきます。

このギザギザな銀色のナビユニットにインターフェイスの配線をバイパスさせます。

スペースが狭く、インターフェイスは縦置きで固定。

TVの音声はRCAからミニジャックに変換して車両のAUXへ。裏から接続できる有料オプションもありますが今回は使いません。

次はリア周りへ。

ガーニッシュを外して、カメラが開通。

穴あけ加工し、純正が装着される位置に綺麗に収まりました。

映像といい、ステアリング連動のガイドラインといい、とてもナチュラルです♪

全画面だと少々ワイドすぎる感じもしますがTVも良好。
今回は汎用チューナーのため別リモコンで操作となりますが、a/tack指定のチューナーを使用すれば車両側で選局が可能になります。
インターフェイスの各項目を設定して全て完了(汗)。
何だかんだ総額15万円近くの内容ですが、これで一気に快適になりますね~♪







